受付 8:00-11:30 (急患は24H)
地域連携室のご案内
当院では、H28年4月より地域連携室を設置しています。平日8:30~17:15までの対応となります。
医療機関の皆様へ
紹介患者さまの外来予約について
当院では初診予約は行っておりません。患者さまから当日受付を行って頂き、受診となります。その際には『紹介状(診療情報提供書)』をご持参下さい。
転院相談について
その1
医療機関の連携担当者さまより、電話でご相談下さい。
併せて『紹介状(診療情報提供書)』『看護サマリー(入院患者さまのADL情報等わかるものであればサマリーでなくてもかまいません)』のFAXをお願いします。
(連携室直通FAX番号:025-761-7710)
その2
情報を受け取り後、医師や病棟と相談の上、受け入れ可否や転院時のご連絡をいたします。
※緊急時、土日祝、時間外等の際は直接病院(代表番号:025-765-3161)にご連絡下さい。
レスパイト入院について
当院では、レスパイト入院の相談も承っております。
レスパイトとは、「休息・息抜き」という意味になります。家庭の事情で一時的に介護が困難になった場合や、医療依存度が高く介護サービスでの受け入れが難しい場合などに期間を決めて、最大14日間短期入院できる仕組みです。
利用希望の場合には、支援者様(介護支援専門員・地区担当保健師など)から、地域連携室へご相談ください。
相談時には、下記の「レスパイト入院相談用紙」を記入し、持参またはFAXをお願いします。院内で検討し、受け入れ可否・受け入れ日時について支援者様にご連絡します。
※患者様、ご家族様から直接の相談は受付しておりません。
※原則、津南病院内科にかかりつけの方が対象です。(それ以外の場合は要相談)
※病床に空きがない等、都合により希望日にお受け入れできない場合もあります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
町立津南病院レスパイト入院相談用紙R7.4.1(Word)
町立津南病院レスパイト入院相談用紙R7.4.1(PDF)